開催日時:令和2年2月18日(火)
第1部:午前10時半より12時まで
開催場所:グランドヒル市ヶ谷3F「翡翠の間」
講演者:中村弘行氏
テーマ:「サハリンに寒天遺跡を訪ねて」
樺太では、遠淵湖の伊谷草を原料にして寒天が作られていた。
2019年8月9日から13日まで樺太(サハリン)を訪れ、樺太寒天ゆかりの地を取材した。
撮影した写真と新たに得られた証言をもとに、戦後の樺太寒天の運命について報告。
第2部:午後1時より3時まで
開催場所:グランドヒル市ヶ谷3F「白樺西の間」
テーマ:「まだ何も知らない君へ」
樺太真岡出身者のドキュメンタリー映画上映。
現代の若者の視線を通して見た樺太を撮る。
講演者:日本映画大学、平野武周氏、池田大道氏、庵原陽介氏
※「樺太研究渡航補助」を受けたことによる成果発表。
会員・非会員を問いません。どなたでもご参加いただけます。
参加費用:無料